• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「ハナビラノダンス」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ブログトップ

 sao   
by saography
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
画像一覧
■saography++
いつもありがとうございます♡



*tumblr

























































































↑一苦労です・・・
たすけてください〜(><)笑


-----------------------  


*mail






記事ランキング
  • 植物のめぐみを衣服へ。 明日からの草木染め

  • 土の匂いと水の音 いつか、根っこと...

  • ♡ 新しく 輪を描き...

  • “一度この檸檬で試してみたら”   -みすぼ...

  • ++ 澄ます ++ 目を閉じて、...

  • + Remember to remember + “思い出すことを...

  • + ディソイディア + 花言葉は、「可愛...

  • + Flowers just bloom the best they can +       ...

その他のジャンル
  • 1 介護
  • 2 ネット・IT技術
  • 3 時事・ニュース
  • 4 メンタル
  • 5 コスプレ
  • 6 鉄道・飛行機
  • 7 コレクション
  • 8 部活・サークル
  • 9 ブログ
  • 10 車・バイク
ファン
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2010年 06月 23日
++  植物愛 ++

f0121111_1504783.jpg


植物愛。




+++


こちらをご覧くださいませ ↓

”宙 -Sola-”

泣きたくなるぐらい美しい積み木 です。

(6年位前にご縁いただき、都度お世話になってる方のブラント。
最近好きでよく見ている、greenz.jpさんに取り上げられていて感動しました。)



そのSolaの紘一さんと花道家の大久保有加さんが、
先日渋谷のアップルストアにて、

『植物とデザイン』

というなんとも魅惑的なテーマで、
トークイベントを開催されました。

紘一さんの生み出すものや、有加さんの作品は、
美しく、愛に溢れ、
品があって、優しいけれど力がありました。

紘一さんのマニアックともいえる植物愛トーク笑(すいません)
初めて知ることがたくさんでした。

有加さんは、初めてお会いしましたが、
作品はもちろん、言葉や想いにも打たれました。
その後、たまたまお食事をご一緒し、お人柄も含めファンになりました。

あの日のお二人のことばの数々が、今もわたしのどこかを刺激してやみません。

6/19
お二人の、深い(ということばが一番相応しいように思う)植物愛に触れ
静かにしていた私のなかの植物愛が振動しました。

素晴らしい時間をありがとうございました。^^






***
備忘memo

植物の機能美=自然がつくった「究極の機能美」
美しくあることを目的としていない
無駄なものを究極にそいでつきつめたもの
(カール・ブロスフェルト)のはなし
『種』=自然の先端技術を搭載したミニカプセル
シュガーパインコーン(世界最大の松ぼっくり)
種を運ぶために・・(子孫繁栄のために)
火の力/自らの力/風の力/動物の力

いけばな
生けること 愛でること これからの共生方法
植物をとおした自己表現 瞬間の生命の輝き
植物のチカラ
直線と曲線 時間と空間 マイナスとプラス 和と洋
五感と第六感 見えないものをみる力
センスオブワンダー
植物の語る声 自分と植物の関わりかた
植物=本能やリズムを呼び起こしてくれるもの
***




私は、写真を撮るという行為をとおして、
ある意味生け花をしているのかもしれないと
思ったりして。



植物愛。



※ 宙 -Sola- オフィシャルサイト
  http://www.solatoy.jp/



f0121111_3775.jpg
by saolog | 2010-06-23 03:58 | FLOWER お花・植物
<< シロツメクサの目線になって ++ 光と影  ++ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください